先週は暖かかったけれど、今週は寒いぞ。
そんな寒さも気にせず、お山へパトロール。
向かう先は先々週と同じお山。
前回と同じトレイルと違うトレイルでワチャワチャ山遊び♪♪♪
そうそう、駐車場には先々週と同じく別グループもお山遊びでご来県。
行動は別ですが、どこかで遭遇するかな???
今、お山がアツいですぜ!!

王滝ぶりのグリーン号。
フロントサス交換でストローク2cmアップ。
さて、楽しさは何アップだ???

日かげはヒンヤリ。

解凍待ち。

ここから下り。既に体はポッカポカ。

見晴らしヨシ!!

右へ行く班と左へ行く班。

ビューポイントで合流。

分岐点。
右?左? 今回は真ん中へ===333

小休止。

ビューーーン===333

狭い所を通って、

低い所をくぐって、

低い所をくぐって、

もっと低い所をくぐって、

出て来たのは、右は水。左は崖。

水路がキャパオーバーなのか、
溢れていたので、

ツンツンツン。

ザバーーー。

ココが水没したら困るので。

スッキリ!! いい仕事したぜ!!

またまた崖を通過して、

最後のトラップ。

サブーーーン。

別グループさんに遭遇。
ココのトレイルで上りと下りの繰り返し。
それだけ楽しいトレイルと言う事ですけどね♪

ビューーーン===333

ビューーーン===333

最後はグチャグチャ。
泥んこ遊びサイコー!!

駐車場に戻ってランチ。
午後の部へ行く人と帰る人。僕は帰る人。